記事詳細ページ
コメントの編集
名前
題名
本文
お問い合わせ誠にありがとうございます。 林道名の表記が抜けていましたね。大変失礼いたしました! さて、この林道は「大規模林道・飯豊桧枝岐(ひのえまた)線」という名称で、 昨年(平成25年6月)開通しましたが、約一カ月後の7月中旬に、雨の災害により福島県側の道路が数か所崩壊してしまいました。 福島県喜多方市と山形県飯豊町が結ばれ、今後の観光交流と相互連携が期待されていただけに大変残念に思っております。 現在の状況ですが、今月(平成26年6月21日)より飯豊町側のゲートを開放し通行できるようになっておりますが、残念ながら福島県側に通り抜けることはできない状況です。また、大雨が降った場合や、土砂崩れが発生しそうな場合は、即ゲートを閉鎖することとなっておりますのでご注意願います。 途中、二か所ほど片側交互通行となっておりますので、お車で通行の際は十分ご注意くださいませ。 飯豊連峰登山口の一つでもある、福島県川入登山口までは通行可能となっており、飯豊トンネルも通行可能です。 平成27年度中には復旧工事が完了する予定ですので、(あくまでも予想ですが)平成28年の6月頃からは再開通の見通しです。 また状況が変わりましたらWeb等でお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。 尚、ご不明な点は飯豊町観光協会事務局までお気軽にご連絡ください。
URL
▼編集/削除用パスワード