米澤の町の礎を築いた直江石堤。 近世初頭と鷹山公の時代に二度の 大改修を経ています。 改修前の直江時代の石積みがそのまま残っている 場所が100メーターほど残っています。 遺跡のしたのほう海老沢橋のしたに亀甲積みとよばれ、 大きい黒くくすんだ 石が組んで並べてあります。 直江公園の桜ももうすぐ開花ですね。
吾妻荘へようこそ。当館のブログで温泉旅館 の楽しさをお伝えできればと..