記事詳細ページ

昭和の会津街道

昭和の会津街道:画像

 吾妻荘脇の坂道。車一台がやっと通る。

 堀が街道沿いにほられている。

 元はてぼりで、U字溝を入れたのは

 車の普及とともに道路が舗装されてからだ。

 ここは江戸期に綱木から裏磐梯、会津にぬける

 裏街道で、西郷隆盛や頼山陽が通ったとされる。

 戦国期は館山城から会津にぬける主要道の一つ

 であったものでしょう。


       吾妻荘公式ホームページ

2008.08.01:[観光スポット]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
小野川温泉 吾妻荘:画像

小野川温泉 吾妻荘

 吾妻荘へようこそ。当館のブログで温泉旅館 の楽しさをお伝えできればと..