記事詳細ページ

ペーパークラフト甲冑(続報)!

ペーパークラフト甲冑(続報)!:画像

戦国の杜 F でございます。

以前ご紹介したペーパークラフト甲冑ですが、最上義光所用「三十八間総覆輪筋兜」ペーパークラフト(最上義光歴史館Ver.)がダウンロード可能になりました。







お伝えしていた2種類のうち、まずは最上義光所用甲冑が「最上義光歴史館」様ホームページよりダウンロードできます。

まもなく、お土産用のセットも出来上がるとの事。。。

ダウンロードするもよし、「最上義光歴史館」へ出かけてお土産用を購入されるもよし。


ぜひ お試しあれ!!

ダウンロードはこちら⇒
「最上義光歴史館」様へリンク


近々「前田慶次所用」(戦国の杜ヴァージョン)もご紹介できそうです。

乞う ご期待!!

2010.10.18:[観光スポット]

ぜひとも販売を!!

HPに掲載のダウンロードできる武将兜、たくさんあり目移りするようです。
そして今回の全身の甲冑!!
ぜひとも武将兜もきれいな印刷バージョンを出して、戦国の杜で販売してほしいです。

2010.10.21 19:43:[いっちょ@白石]:編集削除

>いっちょ@白石 様

いろいろ見ていただいたようで、ありがとうございます。
「もののふ」のHPに掲載しているものは兜のみ、大と小があります。

「小」のほうは専用紙に印刷し、型抜きしたものを戦国の杜店頭にご用意しております。

本来は体験用のキットですが時間がないお客様用に販売もしています。
次回お越しの際にはレジでご確認ください。

甲冑のほうはDLはそれぞれのサイトからとなりますが、キットの販売は戦国でもできそうなので、いま暫くお待ちください。

2010.10.21 21:48:[Funya]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
青木 一成:画像

戦国の杜STAFFブログ

米沢市の新しいスポット歴史を楽しむ『戦国の杜』前田慶次400回忌!