記事詳細ページ

【かねたんペパクラ】いよいよ登場!!

【かねたんペパクラ】いよいよ登場!!:画像

おまたせしました。

「ペーパークラフトかねたん」2月12日よりいよいよ作成体験が始まります。






「ペーパークラフトかねたん」   ¥500
(型抜き済、組立て説明書・作成体験付)


スタッフ企画から出来上がった特製品で、展開図原画・組立て説明書まで手作りです!!

2011.02.08

うっ型抜き済!!!

いよいよ登場ですね!しかも型抜き済!!
わたし(うだ)は福袋に付けていただいたのを家で黙々と作りましたが…
思い起こせばこのペーパークラフトは切り出し作業が最も大変だったので〜
あの工程を飛ばせるのはありがたいことです♪
今日のかねたんブログを見てきましたが
これなら一時間半かからずに完成するのでは?
というわけで、皆さ〜ん!これオススメですよ〜(宣伝)!!(^O^)/

2011.02.08 19:38:[うだかぴ]:編集削除

>うだ様

宣伝ありがとうございます(^o^b

「ペパクラかねたん」は更に 
何とお客様の年齢層によって紙の厚さを変えています!!

小さいお子様には薄くて柔らかい紙を、細かい作業が出来る
お客様には厚くてしっかりした紙を使ったものを提供させて
いただきます。

製作に携わった女性スタッフの発案です。
男じゃ気がつきませんねぇ。。。

2011.02.08 23:01:[Funya]:編集削除

さっそく♪

ペパクラかねたん早速買いました♪
福袋についてたのは上手く出来なかったのですが、手作りの組み立て説明書を見て、今度はうまく作れそうな気がします☆
型抜き済みなのも手間が省けてとてもありがたいです。

今後ダウンロードが出来る様になったりする予定はありますか?
そしたらかねたんを好きなだけたくさん作れるのにな、と夢見ているのですが…(@^^)/~~~

2011.02.14 16:48:[クロミ]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
青木 一成:画像

戦国の杜STAFFブログ

米沢市の新しいスポット歴史を楽しむ『戦国の杜』前田慶次400回忌!