記事詳細ページ

慶次のぶろぐ

慶次のぶろぐ:画像

皆の者!元気にしておるか?慶次は今日も元気ですよーーーーーー(笑)
さてわしらは今月の12、13日に開催された上杉雪灯籠まつりにてバリバリ派手にフル稼働じゃ!!!あっ!まっ実際地味だったかもしれんがの・・・(笑)


今年もたくさんのお客人方に来て頂いておかげさんで大盛り上がりだったのう。皆ありがとうのう。わしらも2日間おもてなしや演武等で少しは会場を盛り上げるのに助力できたかのう。そうであったならわしらも幸いじゃ。


日中も色んなイベントで楽しめたが何と言っても夜はまこと風流極まる景色じゃったなあ。寒い中足をお運び下された皆様ありがとうございまする。大儀であった。

あっそうそうわしらは雪灯籠まつりの翌日から仙台に行ったのじゃが、伊達武将隊、奥州片倉組の皆々様、そして青葉城跡に足をお運び下された皆様方まことありがとうござる。まっ仙台での話はまた次の機会に載せるゆえ今日はここまでにしておこうかのう。ではさらばじゃーーー!!!

2011.02.20:[イベント・祭り]

こんばんは!

今月、実は雪灯籠に参戦したかったのですが、士官先からの連絡待ちで今年だけリタイアしました。本当に残念です。
でも上杉まつりはもう上司に話してありますw
今日は戦国の杜に伺ったところ、皆様とても温かくむかえてくださってとてもうれしかったです。
慶次様、髪の毛触ってしまってすみませんでした(汗)
かんべえ様の甲冑が少し胸のあたりが壊れてたのが気になったのですが、修理はきくのでしょうか?
あとちょっぴりいっぱいはな姫様にお会いできなくて寂しかったです。
よろしくお伝えくださいませ。
今日は出口まで送っていただけてとっても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

2011.02.20 18:49:[宮田]:編集削除

雪灯篭まつり☆

雪灯篭まつり、日曜日しか行けなかったのですが、皆様におもてなしいただきとっても素敵な思い出になりました(*^^)v
去年初めて雪灯篭まつりに行ったのですが、かねたんたちにチョコを渡すだけで、全然ゆっくりして来なかったので、今年じっくりと満喫できてとっても楽しかったです(^^♪
皆様寒い中おもてなしお疲れさまでした(^O^)
また米沢に会いに行きますのでよろしくお願いします☆
仙台の話も楽しみにしております♪

2011.02.20 20:41:[クロミ]:編集削除

仙台では…

こんばんは〜慶次様仙台城祉では槍回しを見せて〜などとわがままをお願いしてすみませんでした〜(^w^)今度、是非置賜に伺います〜よろしくお願い致します〜風邪などにお気をつけくださいませm(_ _)m



2011.02.20 21:31:[仙台のはるか]:編集削除

雪灯籠まつり♪


先日はとてもナイスな大喜利をありがとうございました(笑)

そして寒い中お疲れさまでした☆

今回は1日だけ…しかも超短時間しかお逢いできなくて残念でしたが、雪も消えてきたことですし、また今度リベンジさせてもらおうと思います^^

2011.02.20 22:49:[がじゅ]:編集削除

> 宮田殿

今年は残念であったが来年こそは是非来て下され!
勘兵衛の甲冑は直せれば何よりじゃがな、まああれはあれで歴戦の勇士みたいな感じでいい味出してると思うがな(笑)
今度は是非姫もおるときに来て下され。わしらも姫も待っとるでな。

2011.02.21 11:23:[慶次]:編集削除

> クロミ殿

雪灯籠まつりを楽しんで頂けた様でわしらもおもてなしする側としてまことうれしいのう。わしらはまた来たいと思って頂ける様にまたいい思い出にして頂ける様にこれからも誠心誠意おもてなしさせていただくでな。またのお越しを待っとるぞ。

2011.02.21 11:31:[慶次]:編集削除

> 仙台のはるか殿

いえいえわしので良ければいつでも可能な限りリクエストにお答え致すでなあ。気にせんでくだされ。
仙台もまこと素晴らしい所じゃが置賜も負けないくらい素晴らしい所じゃ。是非お越し下され。待っとるでな!

2011.02.21 11:41:[慶次]:編集削除

> がじゅ殿

わしというか特に最上がナイスじゃったな(笑)
ありがとうのう。また今度ゆっくりと雪が消え花の季節の米沢に遊びに来て下され。わしら全員で待っとるでな!

2011.02.21 11:49:[慶次]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
青木 一成:画像

戦国の杜STAFFブログ

米沢市の新しいスポット歴史を楽しむ『戦国の杜』前田慶次400回忌!