【愛】の武将隊からお知らせ(3/5〜6)
【愛】の武将隊から「山形おきたま雛回廊」おもてなし(3/5〜6)のお知らせ
おきたまには、米沢藩士が江戸勤務から戻る際に買い求めた
お雛様などが多く残り、各地で御覧いただくことができます。
これらの情報をまとめたガイドブック
「山形おきたま雛回廊」は、雛巡りに大変便利。
今回【愛】の武将隊が5日(土)・6日(日)と
米沢市内の展示施設でおもてなしすることになりました。
歴史を重ねた多彩な雛人形と、現代に甦った戦国武将。
意外なハーモニーをお楽しみいただけるかと思います。
少しずつ春めく「おきたま」ぜひ足をお運びください。
※ 荒天時は中止や変更があり得ますので御了承ください。
3/5(土)全員出陣
午前:
11:00ごろJR米沢駅でおもてなし
午後:
「山形おきたま雛回廊」米沢市内の展示施設でおもてなし
13:30ごろ「米澤民藝館」(門東町1-1-16)
14:30ごろ「東光の酒蔵」(大町2-3-22)
3/6(日)全員出陣
「山形おきたま雛回廊」米沢市内の展示施設でおもてなし
10:30ごろ「東光の酒蔵」
11:30ごろ「米澤民藝館」
14:00ごろ「上杉伯爵邸」(丸の内1-3-60)
15:00ごろ「米沢市上杉博物館」(丸の内1-2-1)
※ 「戦国の杜STAFFブログ」を御覧の皆様は
右下の〈comment〉から、ぜひ
メッセージをお寄せくださいね!
2011.03.01:[お土産・逸品]
>仙台のはるか殿
もう仙台です〜
癒しをもとめ米沢へ
戦国の杜STAFFブログ
米沢市の新しいスポット歴史を楽しむ『戦国の杜』前田慶次400回忌!
めちゃめちゃ雪〜
最上様…こんにちは〜(^O^)今日は最上様が出陣のよていになっていたので〜米沢まできてみました…『戦国の杜』見〜つけた〜中に入ると”シーン”最上様にお会いしたかったのに〜がっかりです〜(T_T)もう帰ります〜また、暖かくなったら会いにきますね〜本日はさらばじゃ〜(;∇;)/~~