記事詳細ページ

慶次のぶろぐ


皆の者!元気か!!!慶次じゃ。米沢はのう、昨日までものすごい雪じゃったわ。もう雪は嫌じゃ!!


今日は米沢市内にある出羽の織座米澤民藝館と東光の酒蔵で雛回廊のおもてなしをしてきた。わしの日頃の素晴らしい行いのおかげで昨日までの雪が嘘のように晴れ渡ったし、普段わしらの様な男臭い連中は縁が無いような素晴らしい雛人形の数々を拝見出来て楽しかったのう。


是非米沢に来た際には皆も立ち寄ってくだされのう。



明日も米沢市内の四つの施設を回る事になっておる。詳しくはスケジュールを確認してくだされ。
皆のお越しを待っとるでのう。ではさらばじゃ〜〜〜〜!!!!

2011.03.05:[イベント・祭り]

ありがとうございました♪

今日はおもてなし頂きありがとうございました(^^♪
素敵な誕生日の思い出になりました(*^^)v
それにしても米沢は雪が多いですね!(ToT)!
でも今日はいい天気で本当によかったです☆
これも慶次殿の日頃の素晴らしい行いのおかげですね(^O^)/
東光の桃色にごり酒は冬季限定らしいので、是非お試しください(^_-)-☆
すごく美味しくてお勧めです(^◇^)
私は訪米する度に買ってしまうと思います(^_^;)

2011.03.05 20:12:[クロミ]:編集削除

雪の中米沢に〜

慶次様…おはようございます(^O^)先日米沢に行ったのですが〜平日の為お会い出来ず残念でした〜(T_T)今度は雪解けの頃ゆっくり伺います〜まだまだ寒いですね〜風邪などに御気をつけてくださいませm(_ _)m

2011.03.06 06:27:[仙台のはるか]:編集削除

> クロミ殿

寒い中来て下さりありがとうござる。素敵な誕生日の思い出になったようでわしらとしても誠嬉しき事じゃ。わしも酒は大好きじゃからのう、是非一度おすすめとあらば試してみたいもんじゃなあ。また是非遊びに来て下され。

2011.03.08 11:29:[慶次]:編集削除

> 仙台のはるか殿

わざわざ遠い所またお寒い中来て下さったのにおもてなしが出来ずに誠申し訳ござらぬ。次回いらした際にはわしらも二倍おもてなしをさせて頂くゆえ是非にまた米沢に来て下されのう。わしも風邪などに負けん様に気を付けるでのう。仙台のはるか殿も気を付けてのう。さらばじゃ!!!

2011.03.08 11:36:[慶次]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
青木 一成:画像

戦国の杜STAFFブログ

米沢市の新しいスポット歴史を楽しむ『戦国の杜』前田慶次400回忌!