記事詳細ページ

戦国の杜からお知らせ

戦国の杜 F でございます。

東日本大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

「戦国の杜」は現在、節電・省エネのため暖房や照明を一部切った状態ですがおおよそ平常どおりの運用となっています。

企画していたものや特別イベント等は当分の間自粛させていただきますのでご了解下さい。

また、先日お知らせした「ペパクラかねたんで心ケア」に関して、どんな事が出来るか固まってきましたので、皆様のご協力お願いも間もなくブログアップできると思います。

その時はよろしくお願いいたします。

2011.03.24

お見舞い垂オ上げます!!

米沢は、震災の被害どうですか?新潟は、だいぶ揺れましたが、今は落ち着いてます。余震はまだありますが…。米沢には、6月の慶次の供養際に伺う嵐閧ナす。その時は、必ずそちらにもお伺いします♪

2011.03.24 21:04:[ゆう]:編集削除

ご近所なので

おはようございます。「『米商っぷ』実行委員会」です。
今回の“震災”に被害者の方々に私たちでもできることはないかと考え、昨日「救援物資」を集めて先生に「アクティ米沢」に持って行ってもらいました。

また、今日から28日(月)までの3日間、平和通り商店街「まちの茶の間〜あいべ〜」(0238−24−1311)において、募金活動・チャリティーフリーマーケット・チャリティー『米商っぷ』を実施します。詳細は次の通りです。

○3月25日(金)14:00〜17:00
 募金活動
○3月26日(土)11:00〜17:00
 募金活動及びチャリティーフリーマーケット
○3月28日(月)11:00〜17:00
 募金活動・チャリティーフリーマーケット・チャリティー『米商っぷ』

皆様よろしくお願いいたします。

『米商っぷ』実行委員会

2011.03.25 10:42:[米沢商業高校 丸山 充]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
青木 一成:画像

戦国の杜STAFFブログ

米沢市の新しいスポット歴史を楽しむ『戦国の杜』前田慶次400回忌!