記事詳細ページ

4/20 羽前椿駅より 〜桜の開花情報 その2〜

4/20 羽前椿駅より 〜桜の開花情報 その2〜:画像

どうもぉ〜(⌒ー⌒)ノ~~~

だいぶスマートフォンにも慣れてきて、昨日ジョルトとEvernoteを教えてもらってこれから活用していこうかと考えている観光協会、寺嶋です(*`▽´*) ウケケケ

さて、本日も桜の開花状況をお伝えしていこうかと思います!!

午前中は少し小雨の降る寒い気候でしたが、午後になり太陽も出始めだいぶ暖かく、眠たくなる気温になってきましたねネムー ( ´ρ`)。o ○(たぶん、暖かいのは室内にいるせいでしょう(笑))

昨日は雪も降り、去年の今頃にも雪が降ったのを思い出しました「(´へ`;ウーム
今年は、雪は積もることなく終わったので、とりあえずホッとしましたε=( ̄。 ̄;)フゥ

毎年毎年、4月に雪が降るなんて困ったもんですね(A;´・ω・)フキフキ
しかし、ようやく雪もだいぶ消えてきました!!



ご覧の通り、まだあちらこちらに雪は残っているもののなくなりましたね┏| ̄^ ̄* |┛田植えの季節もそろそろやってきそうです!!

では、前おきが長くなりましたが肝心な桜の開花状況の写真をどうぞ!!



あまり、変化はなしですね(; ̄д ̄)ハァ↓↓ この天気じゃ、仕方ありませんけどね(汗)

今日はもう1つこちらの写真もごらんください!!



さて、このつぼみはなんの花(木?)のつぼみでしょうか??

正解はさくらんぼなのです(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー

なんと、羽前椿駅にはさくらんぼの木があるそうで、自分もこの間初めて知りました ( ̄◇ ̄;)エッ?(笑)

びっくりでした( ´^?ー^?`)ニヤァリ 駅にさくらんぼがあるなんてさすが山形県!!

てなことで、これからは桜の開花状況と一緒にさくらんぼの方もお伝えしていこうかと思います(●^曲^●) ぜひ、お楽しみに!!!!

そして、羽前椿駅舎内にある観光協会の中には、飯豊町に関するパンフレットの他にも、花回廊キャンペーンに関するパンフレット雑誌、缶バッチ、ステッカー、卓上のぼり旗などもありますので、どうぞ観光協会にお越しの際は見ていってくださいw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!もちろん、ご自由にお持ち帰りOKです!!(笑)



2011.04.20

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association:画像

一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association

飯豊町の観光情報が満載です!まずはご相談ください! ★★★★ 業..