記事詳細ページ

いざ、台湾営業開始!

いざ、台湾営業開始!:画像

さてさて、昨日より台湾に上陸いたしました。

なぜ、台湾にいるかといいますと・・・そう!台湾に観光の営業にきているからです!

今回、台湾でブースを出して飯豊町の観光をPRする場を用意していただいたので、頑張って台湾の方にアピールしまくって、ぜひ日本の飯豊町に旅行にきてくれたらと思います!

それでは、台湾でのブースの様子をご覧ください!




まずはこれがブースの全貌です!他の東北の方も営業にきているようです!


そしてこれはブースの壁に貼られているポスター!まずは飯豊町の冬の名物詩、スノーモービルを宣伝するポスター!


そしてこちらは田舎暮らしが体験できる中津川農家民宿を宣伝するポスター!


そしてもう一つは、飯豊町の象徴的景色でもある飯豊山と白川湖のポスターでございます!(●^曲^●)

なんかどれもかっこいいポスターになってますねぇ〜!なんて書いてあるかが気になるところです((o(゙ε゙)o))ウズウズ


そして、こちらは飯豊町をPRする台湾用のパンフレットです!このパンフレットを見て飯豊町に興味を持ってくれたらいいですね!(o ̄∀ ̄)ノ"






とりあえず記念撮影でも(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
観光協会副会長であらせられる高橋副会長と竹田氏とのツーショットです!台湾は気候もとても暑いところなのでみなさん半袖姿でございます!

※ちなみに写真を撮っているのは台湾ではリャンピンと呼ばれる二瓶氏です!

さて、このブースでのPR活動や台湾での営業もまだまだ続きます!この先どういう展開になるのかすごく楽しみですね!(●^曲^●)

2011.09.30

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association:画像

一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association

飯豊町の観光情報が満載です!まずはご相談ください! ★★★★ 業..