記事詳細ページ

台湾のキーボード!

台湾のキーボード!:画像

観光協会にあるパソコンの内、1台は台湾製のものなんです。
台湾では、漢字が使われているので、もちろんキーボードも漢字表記です!







日本製と比べると、キーボードの形も少し違っていますね( ´・∀・`)へー

それにしても、全然わかりません (汗) 一度頭で日本語に翻訳してから…という
ことだと、文字を打つのに相当時間がかかりそうです!

ちなみに、飯豊町は台湾語で「ファン フォン ティン」といいます♪

2011.11.14:[観光スポット]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association:画像

一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association

飯豊町の観光情報が満載です!まずはご相談ください! ★★★★ 業..