★石屋のおっか★卒業しました。
お陰様で次女が小学校を卒業しました。
廊下に1年生の時からの写真が飾られてあり、それを見ただけで泣きそうになる・・・。
式の間も何度か泣いてました。。。笑
退場!
ポーカーフェイスの次女。
まさか泣くわけないだろうと思っていたら
な・なんと
一番号泣してました。
場所を変えて、子供を囲む会。
私はここの司会でして・・・頑張りました。
時間が余り、急遽5年生の時踊った「じょいふる」を子供達に踊ってもらいました。
ここで、恥ずかしがらずに踊れるこの学年が私は大好きだぁぁぁ〜〜〜〜
長谷部先生ありがとうございました。
先生が熱く指導してくれたお陰で、こんなにおもしろい!?たのもしい子供達に成長しました。
2012.03.22:[観光スポット]
ご指導の・・・
しづかノート
石屋のおっかです。 終活ガイドとしての情報提供・日常の出来事..
ご卒業おめでとうございます
司会ご苦労様でした。その後盛大に飲んだことでしょう
急遽の対応もおっかの物怖じしない姿が目に浮かびます。さすがです。(笑)
来年我が家はW卒業式です。
おっかは、来週卒園式ですね。小学校でまたお会いしましょう!