記事詳細ページ

花まつり

花まつり:画像

▼開催日

 毎年7月15日

▼場所

 鶴岡市羽黒地区 出羽三山神社

▼内容

 出羽三山の神社の例大祭で俗に花まつりといいます。社殿における祭典の後神輿の渡御が行なわれます。
 この神輿の前に稲の花をかたどった造花の献燈がつき神輿と献燈が鏡池を一巡すると参拝者が五穀豊穣、
 家内の安全を祈って献燈の造花を争いとる神事です。(毎年7月15日)

▼交通手段
 
 ・鶴岡駅からバス55分
 ・鶴岡ICから車40分
 ・庄内あさひICから車40分

▼関連URL

 ○鶴岡市観光連盟
 ○出羽三山神社

▼問合先

 出羽三山神社社務所
 TEL 0235(62)2355

2012.07.15

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
鶴岡 ツーリズムビューロー:画像

一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー

一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー