いよいよ始まりました。県中学校スキー大会
全てにおいて、子供も初めて、親も初めて。
3泊4日の大会です。
今日はGSL(大回転)
明日はSL(回転)
次女は初の体験。
今までの大会とは全く違う雰囲気にのみ込まれていたようです・・・汗
1年生から3年生までオープンで戦います。
1年生は1年生らしく、チャレンジャーとして、当たって砕けろの精神で頑張って欲しいと思ってます。
明日は最終日!
飯豊旋風が吹き荒れることを願って、明日も応援に行きます!!

終わってほっとした3人とお母さん1人。
気合入れ直して、頑張れ〜〜〜
2013.01.16
健闘を祈ります
天候に恵まれた中での大会になったようですね。
何事も参加することに異議があります。
来年、再来年へ繋がるようガンバレ!!!
私も金曜夜から1.5泊3日で、近所の仲間ファミリーと子供達を連れ、バスを仕立てて群馬県の丸沼高原スキー場に行ってきます。
帰りの温泉が楽しみなんだよなー。
風呂上がりのビールは旨いし・・・
バスなので親父連中は飲み過ぎ注意だけど・・・
3日は、さかいでたっぷりと旨い物を御馳走になり、懇親を深め楽しんできました。
4日は地吹雪で前が見えず、渋滞気味で福島飯坂まで2時間もかかってしまい、少し怖かった〜。