記事詳細ページ

収穫前に

収穫前に:画像

9月に入りました。もうすぐ収穫です。
予定では15日ぐらいから刈取りをおこない、乾燥、水分調整、もみすりします。
新米を皆様にお届けできる日は17日ぐらいになるでしょうか。

その前に乾燥機や、もみすり機の掃除とメンテナンスをおこないます。


籾摺り機をエアブラシ、掃除機などでがんばってきれいにします。↓


乾燥機も同じように



こんなに多くのカスが出てきました。

乾燥機が3台あるので、同じように清掃し、メンテナンスをおこないます。
その際、ほこりがまうので、目が赤くなり、鼻の中も黒くなってしまいます。
さらに、このカスは、小さなとげのようになっているので、肌につくと刺さって、チクチクしてかゆくて大変です。

掃除が終わるまで1日半かかりました。
あとは収穫が始まるまで、草刈り作業です。

2013.09.04

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
管理者 Administrator:画像

いいで米 銀波(ぎんなみ)

一杯の「んまい!」のために。 山形県飯豊町の農業生産法人『銀波』(ぎ..