記事詳細ページ

1年の成果

1年の成果:画像

こんにちは。銀波です。前回の更新からだいぶ時間が開いてしまいました。申し訳ございません。

この辺りもめっきり寒くなりましたね。朝の気温は10度以下で、先日白鳥の甲高い声が聞こえ、あ〜もうすぐ冬か。と感じています。(そのうち、白鳥の写真ものせたいですね)

さて、収穫の報告がまだでした。
収穫は10月の半ばにようやく終わり、今はその片づけや、これから来る冬の準備をしたりしています。
今年は、全国が異常気象に見舞われ、大変な被害が各地であり、この近くでも水害が発生するなど、今まで経験したことのないことがおきました。
そんな中でのコメ作りでしたが、運んよく、被害なく出来上がりました。
今年の一年の成果は品質も例年に比べ良く、全量1等でほっとしています。今年もお客様に良いお米を届けることができほっとしています。

さて最近のニュースなどで、TPP、補助金など、お米をめぐる関連をよく耳にします。
正直、今後の農業はどうなってしまうのかと不安に思うときも多々ありますが、皆様により良いお米を提供できるようより頑張っていこうと思います。

上記にも述べましたが寒くなってきました。皆様風邪などひかぬよう、御身体にお気をつけてお過ごしください。

2013.11.06

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
管理者 Administrator:画像

いいで米 銀波(ぎんなみ)

一杯の「んまい!」のために。 山形県飯豊町の農業生産法人『銀波』(ぎ..