記事詳細ページ

もちで繋がる。

もちで繋がる。:画像

昨日UカフェのTさんが餅を持っていらっしゃいました。しかもK餅屋さんとW餅屋さんの味噌餅を食べ比べしようと^_−☆
食べてみると、それが全く違うのです。大きさ、豆の硬さ、味噌の味、餅の質感。
結果、餅は餅屋(^_^)vだということになりました。

Tさんが帰られてから少しすると、吉島のラーメン屋『もちや』のR子さんがやって来ました。こちらは元々餅屋だったのが商売替えをして現在ラーメン屋をやっているのです。
その後やって来たご夫妻が壁に貼ってある『もちや』のメニュー表を見て『ここ美味いんだっておととい聞いたのよ!』それを聞いたR子さん『私がそのもちやです。』
実はそのご夫妻の旦那さんは、もちやさんを私に繋いでくれた観光協会のA君の元上司Tさんでした。

みんなテーブルで珈琲を飲んでいたら、その後初めていらっしゃった裏若き女性が『今実家はカフェをしているが、元々は餅屋だった。』という衝撃的事実が語られました\(^o^)/
調べてみると現在はベルという鶴岡の高校生御用達のカフェですが、以前はその名も『美人屋餅店』という店だったそうです。勿論いらした工学部院1年の方も美人さんだったのは云うまでもありません。

餅だけに伸びて伸びて、いろいろとくっついてるようです。

2014.09.25:[食べあるき]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
石塚 保宏:画像

珈琲豆屋です!

米沢市在住。コーヒー豆屋を6月28日開店。 炭火焙煎珈琲とうつわ..