記事詳細ページ

「雛祭 古典人形展」の見どころ No.8

  • 「雛祭 古典人形展」の見どころ No.8
  • 「雛祭 古典人形展」の見どころ No.8

国指定名勝庭園『鶴舞園』内にある本間家旧別荘『清遠閣』では、庄内の旧家に伝わる雛人形や御道具、郷土人形を展示しています。

 


写真は、昨年展示した酒田市内の旧家・白崎家の壇飾りです。
紫宸殿に内裏雛おさまる巨大な段飾りは、能や狂言の衣装人形の数の多さとつくりの良さが特徴です。また、小さいが精巧につくられた雛道具も見どころですよ。


今年も清遠閣一階に展示しますので、ぜひご覧ください(^^)/

 

 

 

 

 

2015.02.23:[イベント・祭り]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
本間美術館ブログ:画像

本間美術館ブログ

〒998−0024 山形県酒田市御成町7−7TEL:0234−24−4..