記事詳細ページ

雛祭

  • 雛祭
  • 雛祭

酒田は爽やかに晴れています。
今日は雛祭、桃の節句ですね。皆さんのお宅では雛人形は飾ったでしょうか?

 

本間美術館では全会場を使って、雛人形などの古典人形を展示しています。

 

美術展覧会場では、内裏雛・御所人形・衣装人形などを展示。一躰ごとに解説がついているので、人形の歴史や見どころを学べます。

 

清遠閣では、旧家につたわる壇飾りや郷土人形、雛道具などを展示。実際に奉納された古い傘福もあります。

 


小中学生以下のお子さんは入館料も無料です!

お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に本間美術館の雛祭をお楽しみ下さい。きっと一生の思い出として心に残るはずです…

 

ぜひ遊びに来てください(^^)/

 

 

 

2015.03.03:[観光スポット]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
本間美術館ブログ:画像

本間美術館ブログ

〒998−0024 山形県酒田市御成町7−7TEL:0234−24−4..