記事詳細ページ

「日本海要素の植物を探そう」講座&観察会のお知らせ

「日本海要素の植物を探そう」講座&観察会のお知らせ:画像

雪の多い日本海側に特徴的な植物を解りやすく、楽しく解説いたします。
自然科学講座&第1回自然観察会
講師:沢和浩氏(自然博物園インタープリター)
日時:5月24日(日)
場所:県立自然博物園
参加費:無料
服装と持ち物:野外活動に適した服装と長靴もしくはスパッツとトレッキングシューズ
       お弁当、水筒など
日程:10:00〜 自然科学講座
          「日本海要素の植物の魅力について」
   12:00〜 昼食休憩
   13:00〜 ブナの森で日本海要素の植物を探そう
どなたでも気軽にご参加いただけます。
お問合せ:山形県立自然博物園 ネイチャーセンター
     電話:0237−75−2010



2015.05.02:[観光スポット]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
細谷 美紀子:画像

ブナの森へようこそ

山形県のほぼ中央に位置する月山麓から旬のアウトドア情報