記事詳細ページ

【開催中】雛祭 古典人形展

  • 【開催中】雛祭 古典人形展
  • 【開催中】雛祭 古典人形展
  • 【開催中】雛祭 古典人形展
  • 【開催中】雛祭 古典人形展

今年も「雛祭古典人形展」の季節になりました!


美術展覧会場では、白巽文庫の古典人形を中心に、内裏雛・御所人形・衣装人形などの時代による変遷や系統を知ることができます。

 

 

雛人形を中心に、貴重な古典人形をじっくりと鑑賞できる空間です。

 


清遠閣会場では、江戸時代に酒田の豪商として知られた白崎家の檀飾りを中心に、酒田市内の旧家や個人より寄贈・寄託の雛人形をご覧いただけます。

 

 

各お家ならではの歴史を物語る雛人形がお楽しみいただけます。

 


本間美術館は中学生以下は無料となっておりますので、ぜひご家族でお越しください。

 

 

 

2017.02.26:[観光スポット]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
本間美術館ブログ:画像

本間美術館ブログ

〒998−0024 山形県酒田市御成町7−7TEL:0234−24−4..