記事詳細ページ

【後期展示】酒田の文化財と茶道具名宝展

  • 【後期展示】酒田の文化財と茶道具名宝展
  • 【後期展示】酒田の文化財と茶道具名宝展
  • 【後期展示】酒田の文化財と茶道具名宝展

開催中の展覧会「酒田の文化財と茶道具名宝展」は、5月10日より後期展示となりました。

 

後期展示では、掛軸と巻子、屏風がすべて入れ替わっており、見ごたえのある貴重な文化財を多数ご紹介しています。

 

 

 重要美術品≪三十番神像≫

 

 

山形県指定文化財≪与謝蕪村自筆句稿貼交屏風 呉春画≫(左隻)

 

 

山形県指定文化財≪円山応挙筆 高士像≫

 

 

酒田市指定文化財≪小野通女筆 霊昭女図≫

 

学芸員おすすめのコーナーも入れ替わりました。

 

茶道具に入替はありませんが、掛軸が3点入れ替わっています。

 

 

後期展示は6月5日(火)までの開催です。

ぜひ足をお運び下さい。

 

2018.05.10:[観光スポット]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
本間美術館ブログ:画像

本間美術館ブログ

〒998−0024 山形県酒田市御成町7−7TEL:0234−24−4..