【5/17荒砥駅に検測車両】
今朝、打合せ中の出来事です。いつもの時間の下り列車かなと思っていたところ
「ん?車両が違う!模様が違う!何?!」と職員みんなで大騒ぎです。早速ホームに出て写真を
パチリ。車掌さんにお聞きしたところ「検測車両(Easti-D)というもので年1回入る車両のこと
だそうです。この車両を撮るため鉄道ファンの方も数人いて中には福島県から来られた方もおり、
この検測車両のことについて詳しく教えてくださいました。
2019.05.17:[観光スポット]
(一社)白鷹町観光協会(公式サイト)
白鷹町の観光情報をお届けします。春サクラ、夏ベニバナ、秋はアユ、冬は隠..