記事詳細ページ

三奥屋米沢店

三奥屋米沢店:画像

先日、仕事で三奥屋の米沢店さんにお邪魔しました。
三奥屋といえば全国的にも知られているお漬物晩菊

店内にはたくさんの漬物が並び、試食できるようになっています。
お茶を飲んでいただくテーブルもあり、ここではたくさんのお漬物を試食して、店員さんとお話をしながらお買い物することができます。

中もとても趣のある店内

ぜひこういった趣があって、お客様が立ち寄ってお茶を飲んで買い物ができるお店がたくさん立ち並んで、観光客が歩けるエリアがあったらいいのになと思います。

この三奥屋さんの店舗は米沢市役所から南へ向かい、大沼デパートの手前にあります。
米沢市中央一丁目1-5
TEL 0238-23-5468
FAX 0238-23-5468


近くにはそばの弥平さんもありますね。
弥平さんの建物もいい感じです。

みんなで上杉神社近くに移転してくれないかな〜。

米沢は将来エリア分けすべきですね。
ショッピングゾーンというか、サティの通りのような大型店舗があったり
マンションがあったりする場所も必要ですからそういったところは
高さ制限も色制限も厳しくしなくとも都市景観を整えるという感じで

せめて、上杉神社周辺や東光の酒蔵、織物屋さんがある大町、城南
あの辺りはぜひ良い建物を残し、または移築して景観を整えるような
周りの山々が見えるように高い建物も建てないで
まちづくりをしていってもらいたいものです・・誰に?
そうですね、してもらいたいではだめなのかな。





2006.11.18:[観光スポット]

店内の様子

店内の様子:画像



2006.11.18 22:06:[aoki]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
青木 一成:画像

米沢のはぐれ観光情熱系

米沢の隠れた観光素材、魅力、文化、面白いものなどを伝えて行きたいという..